⇒戻る
コース紹介


コース 全長 説明
C1内回り 13.7km 東京の中心部を通り、東京タワーや汐留のビル群のような特徴的な建物の間を縫うよう走る、連続コーナーが続くのが特徴のコースです。
ストーリーモードの1話のコースでもあるため「平均速度が低いので初級者向けのコース」と思われがちですが、チューニングによって馬力が上がってゆくと、テンポ良く次々とコーナーが現れ、難易度の高いテクニカルコースに変貌します。
C1外回り 13.8km 基本的にC1内回りに近いレイアウトのテクニカルコースです。
が、C1内回りに比べて平均スピードが全体的に高めで、区間によっては道路のうねりや高低差が大きいのが特徴です。
新環状左回り 17.4km レインボーブリッジから湾岸の直線区間、9号線から銀座区間を含むコースです。直線や高速コーナーだけでなく、テクニカルな連続コーナー区間もバランスよく配置されているのが特徴です。
新環状右回り 22.8km 長い湾岸線を走る、原作“湾岸ミッドナイト”の世界を象徴するコースです。
走行距離の半分近くが直線という最もハイスピードなコースで、フルチューン状態の車であれば、時速300km/hオーバーでのスリリングなハンドリングを体感できます。
湾岸の世界での楽しみの1つ“超高速域でのバトル”を楽しむのならこのコースです。
首都高一周 59.8km タイムアタックのコース選択時にコインを追加すれば、首都高をフルに走ることのできる「首都高一周」をプレイできます。




Copyright - (C) Taka 2004 All Rights Reserved